デジモンリンクスが配信されたしデジモンを懐かしもうか-集まれアラサー-
【スポンサーリンク】
20代半ば~30代半ばの方はデジモンと聞いたら反応しちゃうよね?
あなたの一番好きなデジモンはと問われたらなんと答えますか?
私はメタルガルルモンです。
あのメタルフォームの四足歩行は斬新そのもの!!
この記事を開いたあなたはデジタルモンスターを必ず知っているはず。
最近映画化がされて、またデジモン熱が高まってきてるのではないかと期待している今日このごろです。
さて、バンダイナムコよりスマホ向けアプリ「デジモンリンクス」が配信されました。
とりあえずダウンロードしてみたけど、実際にはやってません・・・
しかしデジモンが懐かしい!みんなでデジモンを懐かしみたい!
そんな気持ちでいっぱいなのでみんなでデジモンを懐かしもうじゃないか。
アプリのレビューはこちらからどうぞ。
デジモンリンクスをきっかけに、デジモンをちょっと懐かしんでみましょう。
デジモンと言えば?
さて、デジモンといえば何が思い浮かぶだろうか。
思い浮かぶものによって年代が変わってくるかな?
まずはデジモンのあれこれを思い出してみよう。
ここでは、デジモンを知っている前提で話が進みますので悪しからず。
もともとは戦えるたまごっちという位置づけで、特に男の子には大ウケ。
売り切れ続出で、初期の頃は持ってる子は勇者でしたね。
まずは小型機デジモンの歴史を振り返ってみよう。
デジタルモンスターの歴史
まずはこちらを御覧下さい。
私が真剣に観ていたのはデジモンテイマーズまでですので、
それ以降の情報は少し適当になってしまいます・・・
それを補う記事はどなたかにお任せします!!
ぜひよろしくお願いします!!
初代デジタルモンスター
画像は初代デジタルモンスター - Google 検索 こちらからどうぞ。
初代デジモンはVerによってトレーニングが全く違うところが特徴だと思います。
Ver.1 | 自分の分身とのシャドーボクシング的なトレーニング。 攻撃する場所を上か下か選び、分身の持つ盾を抜けて攻撃をヒットさせられれば成功。 5回勝負で、その内3回以上ヒットすればトレーニング成功となり、やっと筋力が1上がる。 |
Ver.2 | 一定のスピードで上下するゲージの目盛りを満タンの所で止める。 一発勝負なので慣れれば手短にこなせるが、成熟期以降はスピードがかなり速く難しい。 |
Ver.3 | 5秒以内にボタン連打でゲージを満タンにすればトレーニング成功。 デジモンの世代が高くなるほどゲージが溜まりにくくなる。 |
Ver.4 | 10%、20%、30%…と上昇していく数値を、100%のところで止めれば成功。 数値の変化が分かりやすく、デジモンが成長してもスピードは大したコトないのでラク。 |
Ver.5 | ほぼVer.2と同じ。 速度がいくらか遅くなったほか、地味に破壊対象がサンドバッグから大木に変わった。 |
http://nhoko.xxxxxxxx.jp/r-digimon.htmlより
懐かしい!
Ver1は上下を選ぶだけのシンプルシステムでしたが、Ver2はタイミング、Ver3は連打と・・・
学校にこっそり持って行く場合、Ver2のシステムは難点でした。
Ver3は連打なので、小学校のポッケで連打でOKで助かったぜ・・・
クッソ・・・ヌメモンかよ・・・こいつ何投げてんだよ・・・
デジモンを懐かしむ同士!
当時私は小学生でした。
周りではデジモンが大変流行っており、みんなデジモンを持っていましたね。
しかし、デジモンはモンスターをリアルタイムで育てるゲーム。
そして当時の小学校でデジモンなんて持って行って良いはずがありません。
これはその時代の学校だったら結構厳しかったんじゃないですかね?
みんなでバトルを楽しむ中、訪れる終焉。
そう、先生にバレてしまうのです。
そこで始まる魔女狩り、いいえ、デジモン狩り。
クラス全員のデジモンが取り上げられ、放課後に戻ってくるデジモン・・・
液晶に映る大量のウン・・・運が悪ければ表示されている墓場・・・
デジモン狩りを体験された方は少なくないはずです。
デジモンペンデュラム
来たぞ!ペンデュラム!
ゲーム機を振るという斬新すぎるシステム!!
しかも・・・合体が出来る!!
余談ですが、今やデジモンってすごい値段で取引されてるの知ってますか?
一度オークションサイトで調べてみてください。
未開封でとってあれば大チャンスですよ。
大人になった今また育ててみたいけどこれは高い・・・
友人同士でデジモンを合体できるペンデュラムシステム。
これは斬新でしたね。
しっかしペンデュラムするとこれが弱い!
正統進化の完全体や究極体にはとてもとても敵いませんでしたね。
またこの究極体というシステムも斬新でした。
初代デジモンでは完全体にしただけでもヒーローなのに、究極体なんてもう・・・
オメガモンを友人と作った時はもう時が止まればいいのにと思いました。
デジヴァイス
デジヴァイス欲しかった!!
これは買ってもらえなかったので、あまり情報が書けない・・・
とにかくかっこよかったのを覚えています。
当時のものではありませんが、復刻版のレビューを紹介します。
D-3
ここからは少し色が変わります。
デジモンはここから大きく形を変えることとなります。
ゴムのグリップ感、今でも手にした時のことを覚えています。
それがD-3 思い浮かぶのはみんな大好きパイルドラモンでしょうか。
いいえ、ケンちゃんですね。
デジモンカイザー懐かしいですね。
いつもムチで打たれるワームモンでしたが、今の時代ではあのシーンはNGな気もします。
D-3といえばなんとゲーム機とつなげる仕様が超斬新
そのゲーム機とは・・・そう!
ワンダースワン!!
[忘れてはいけない]ワンダースワン
ちょっとここで番外編
デジモンを語る上で忘れてはいけないもの、そう、ワンダースワンです。
ワンダースワンなんて何年ぶりに聞いたんだろう!?
そんな方も多いはずです。
当時デジモンのゲームはゲームボーイでなく、ワンダースワンで出ていました。
私はタッグテイマーズにめちゃくちゃハマりました。
ワンダースワンは好きな人は大好きだったはず。
あまり言及されているブログがありませんので、ワンダースワンを思い出したのはみなさん久しぶりですかね?
ちょっと懐かしくて書いちゃいました。
ディーアーク
思い出す度に興奮していますが、また興奮した!
来たぞ!「カードスラッシュ!!」
今思えばダサいかもしれませんが、ディーアクークを腰から下げるとめちゃかっこいいんです!
デュークモンのあのフォルム・・・今でも十分通用すると思うんだけどな。
ディースキャナ
アニメは観ていませんでしたが、ディースキャナは買いました。
赤外線で通信とはまた斬新でしたね。
やたら重かったのを覚えています。
まとめ
最後駆け足になりましたが、懐かしくて興奮して書いてしまいましたw
また時間が有るときに更新しようと思いますが、デジモン好きな方は是非思い出をブログにしてみても面白いですよ!
デジモンリンクスは気が向いたらプレイしてみようと思います。