るまわく-RomorWorks-

るまわく-RomorWorks-

流行り事、個人的見解を語ろうか。

ICカード履歴確認 Suica Readerが便利すぎるので、学生とサラリーマンにオススメしたい

f:id:soljp:20160327112500j:plain

電子マネーってついつい履歴が分からなくなってしまうことありませんか?
私は営業職で外回りがとても多いです。
営業職必須業務の「経費精算」・・・結構面倒なんですよね。

そこで本日紹介するのは、Suica Readerです。
SuicaやPASMO、ICOCAをかざすだけで履歴が確認できちゃうんです!

これでいちいち後から経路を調べて経費精算しなくて良くなる・・・

正直めちゃ効率上がりました。

経費精算ってそんな面倒なの?と思うかもしれませんが、

めちゃくちゃ面倒くさいんです。

このような感じで、商売にも関わる程です。

電子マネーの履歴で経費精算が出来るのは大変ありがたいですね。


でも他にもできることがあるので、簡単にまとめてみましょう。

Suica Readerでできること

1.ICカードの残高確認
2.ICカードの履歴確認
3.csvへの書き出し

主な用途は?

冒頭でも書いた通り、私は営業職で、外回りが仕事のメインです。
電車にて移動する機会が多いので、経費精算を毎度行います。
このアプリを使えば、乗った駅、降りた駅、金額が出るので、経費精算がとっても簡単になります。
残高も表示されるので、次回チャージするか否かが事前にわかるので、時間の余裕も作れるので、助かっています。
移動による経費精算をよくされるサラリーマンの方にはとってもおすすめです。

 

SuicaやPASMO、ICOCAで買い物をされる方も多いかと思います。
そんな主婦や学生の方にも、何に使ったんだろう・・・なんて確認ができるので、おすすめです。
ICカードで買い物ができるスーパーも増えているので、ICカードで買物をし、Suica Readerで読み取り、
CSVファイルに書き出して家計簿管理・・・なんて使い方もできちゃいますね!

 

こんな使い方もありかもしれないと

ちなみに、私は知りませんでしたが、ポイント登録があったんですな。

これは登録しないと損かもしれないです。

tarte41.hatenablog.com

おサイフ携帯では無い方には更にオススメ

近年ではスマホ自体がICカードになっていることも有りますが、SIMフリースマホやグローバル版のスマホでは、
おサイフ携帯に対応しておらず、スマホではICカード非対応の場合が有ります。
私のスマホXPERIAZ5Compact E5823もグローバル版ですので、おサイフ携帯がついていません。
おサイフ携帯がついておらず、SuicaやPASMOで管理が必要な方には必須アプリと言えるでしょう。

まとめ(使い方も)

Suica Readerは営業の私にとって必須アプリとなりました。
残高、履歴照会は本当に便利で、正確な経費精算に大変役立っています。
こんなにスマートなアプリが有るなんて知りませんでした。
使い方はインストールしてICカードをタッチするだけの超簡単操作です!

f:id:soljp:20160327113556j:plain

f:id:soljp:20160327113601j:plain

 

 

使い方によっては、お子様の行動確認や、旦那様の行動確認だってできちゃうかもしれません・・・w
事業主の方は社員の交通費横領防止なんかにも使えますね!
インストール、使い方はとても簡単ですので、ぜひみなさんもお試し下さい!

 

ちなみに他のアプリも紹介されています。

機能は大して変わらないので、インターフェイスで選んでみてもいいですね。

omamemame.hatenablog.jp

はてなブログ超初心者が助けられた4つの記事を紹介してみよう

f:id:soljp:20160326232949j:plain

はてなブログの編集は簡単だと聞いていたのですが・・・

はじめまして。

元Wordpress民のドヨウビと申します。

色々考えた結果はてなブログへ移動しましたが、意外と設定難しいじゃないか!!

そんな中助けて頂いた記事を紹介します。

トップページへの記事一覧表示

これってWordpressでは基本でしたが、はてなブログではテーマから探しても出てこなかったため、

これを調べるのにたいへん時間がかかりました。

その中で助けて頂いたのがこちら

 

dokuwohaku.hateblo.jp

 一発解決でしたね。

そもそも検索ワードが難しく、「はてなブログ トップ 全文表示させない」でやっと辿りつけました。

クールなソーシャルボタンの配置

ソーシャルボタンってとっても大事だと思うんですよ。

かっこいい感じに配置されていると、それだけでちょっと押しちゃおうかな・・・なんて気になりません?

もちろん大切なのは中身だとはわかっていますとも・・・

 

そんな中助けて頂いたのがこちらの記事です

www.yukihy.com

最高に分かりやすかったです。

これはみなさん是非変更を検討してみてはいかがでしょうか。

アドセンス関連

はてなブログにはプラグインが無い!!

プラグインに甘えてきたWordpress民には痛すぎるぜ・・・

と、言うことでアドセンスの埋め込みも大変苦労しました。

苦労したと言っても自分の努力ではどうにも出来ませんので、やり方を調べました。

www.ankopan.com


基礎的なことですが、「スポンサーリンク」を入れることは大変重要ですよね。

ペナルティ対象になりますので、アドセンスを貼る皆さんは絶対に気をつけて下さい。

アドセンスを始める前は「スポンサードリンク」ってどんな飲み物なんだろう??

ってネットサーフィンする度に思ってた気がします。

そもそも今はドリンクじゃないし、一昔前の話だったり。

 

続きましては、広告の設置場所についてです。

Wordpress時は記事中に貼っていましたが、SEO上良くないとの噂もありますので、

この気に変えてしまおうかと思い模索していた所、こちらの記事に出会いました。

 

kumoaozora.hatenablog.com

ほほーん。並べるか!

PC表示ではこちらの通り、並べることとしました。

ただし、スマホでは並べられないので、記事直下、ソーシャルボタン下に設置しました。

良かったら使用して下さい。

 

<div id="my-footer">

<p style="text-align: center; font-size: 70%;">スポンサーリンク</p>

ここにアドセンスコード
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});
</script>

</div>
<script>
var myFooter=document.getElementById("my-footer");var temp=myFooter.cloneNode(true);myFooter.parentNode.removeChild(myFooter)
;document.getElementsByClassName("entry-content")[0].appendChild(temp);
ここにアドセンスコード
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});
</script>
</p>

まとめ

以上4つの記事のおかげで取り急ぎの設定は完了しました。

 

今後も様々な記事に助けられること間違えなしですので、有用な記事を紹介していきたいと思います。